
RACING CAR RENTAL
レーシングカーのレンタル
FIVE CORE JAPAN Racingでは、実際にレースに参戦している車両を広く知っていただくためレーシングカーのレンタルを始めました。
また実際に「レースに参戦してみたいがレーシングカーの購入はちょっと」という方にはスプリントレース・耐久レースへの参加プランも御座います。
カートから4輪・フォーミュラーへのステップアップ前の練習等にも役立つと思います。
是非一度お試し下さい。
注1 走行にあたっては各サーキットの走行ライセンスが必要となります。
注2 ヘルメット・手袋(軍手不可)・長袖長ズボン・運転に適した靴(レーシングシューズ推奨)・ハンス(無い方は無料でお貸しします)が必要
v.Granz レンタル
(富士スピードウェイのみ)

富士スピードウェイ30分走行2枠
¥170,000(1枠追加につき+¥15,000)
上記金額にはサーキットまでの車両運搬費・メカニック1名・中古タイヤ・車載動画のお渡し・メンテナンス費用が含まれております。
新品タイヤで走行ご希望の方は別途タイヤ代金が発生します。
サーキット走行料・ガソリン代・クラッシュした場合の料金・ロガー解析等は含まれておりません。
クラッシュによる車両破損の場合の免責金額については下記をご覧ください。
オプション
(過去にカートやVITA等の運転経験が無い方や、レース経験の無い方はコーチングオプションを推奨致します)
当チームドライバーによるコーチング及び走行アドバイス。
川合孝汰
によるコーチング
2023年度SUPER GT300クラス・スーパー耐久ST-Zクラスシリーズチャンピオン
1日 ¥80,000
金澤力也
によるコーチング
2017年2018年FIA-F4全戦参戦・2019年JAF-F4第9戦優勝・2025年v.Granz第2戦もてぎ優勝
1日 ¥50,000
走行データロガー
のお渡し
※ RACE STUDIO3が必要です
¥5,000
(SDカード含む)
v.Granzのクラッシュ等による車両破損について
- 車両修理費が1万円以上~60万円未満の場合 実際にかかった費用を請求します。
- 車両修理費が60万円以上500万円未満の場合 免責金額60万円を請求します。
- 車両修理費が500万円以上の場合 免責金額60万円+500万円以上でかかった費用
例)修理に700万円掛った場合、免責60万+200万の260万を請求します。
貸出しのレーシングカーは実際に当チームでのレース参戦車両の場合もございます。
無謀な運転やタイムを出そうと無理なドライビングによりコースアウトやスピンを繰り返す方は当社の判断により
走行を中止させて頂くことがございます。その際一切の返金等はできませんのでコーナー等はしっかり減速して
安全な運転をして頂くようお願い致します。
また、サーキット側に損害を発生させた場合はサーキット側に損害金をお支払い下さい(サーキットライセンス所持者は免責金額設定があると思います)
スイフトスポーツAT(ZC32)レンタル

「自分の車でサーキット全開走行はちょっとやだな」と思う方は是非誰でも楽にドライビングできるスイフトスポーツをお勧めします。
ATですのでクラッチ操作も必要なく誰でもサーキットを全開走行して頂けます。
もちろん安全面も考慮してロールバー・セミバケットシート・6点式シートベルト・BLITZ車高調・DIXCELブレーキローター・ブレーキパット他ブレーキホース・スポーツタイヤ等も
しっかり装備していますので安心してお乗り頂けます。
1日レンタル料
¥40,000(群サイや関東のミニサーキット等も可)
上記金額にはサーキットまでの車両運搬費・メンテナンス代・中古Sタイヤが含まれております。
(サーキットによっては追加で車両運搬費が発生する場合もございます)
各サーキットの走行料・ガソリン代は含まれておりません。
サーキットによりますがミニサーキットなどは定額で1日中乗って頂くことも可能です。
クラッシュによる軽い損傷の費用は頂きませんが、自走不可の全損事故の場合は¥300,000をご請求させて頂きます。
※ レーシングカーレンタルへのご質問やお申し込みはこちらのフォームからお問い合わせください。